
ダイソンのスティック型V6 motorheadレビュー【購入まで】
結婚祝いに義両親から頂いた我が家の掃除機 東芝VC-CG311。掃除好きな嫁さんの相棒として長らく頑張ってくれたのだが、ヘッドがお亡くなりに...
結婚祝いに義両親から頂いた我が家の掃除機 東芝VC-CG311。掃除好きな嫁さんの相棒として長らく頑張ってくれたのだが、ヘッドがお亡くなりに...
申し込みからはや数ヶ月前、東京電力からのスイッチングか確定し、ついに我が家にもスマートメーターがやってきた。 おにーさんが朝やってきて...
スピーカーフォン欲しい。これはどちらかというと会社関係から来た願望。昨今、会社ではTV会議システムを利用した会議が良く行われるのだが、これが...
さて、気ままな頻度で更新していたこのblogだが、先週ぐらいからなぜか画像のアップロードに失敗するようになってきた。基本PC使わずにarro...
家の嫁さんが絶賛愛用中の柔軟剤はランドリン(laundrin′)だ。すこーしばかり高いが、各種それぞれ良い香りがするし、家事意欲も高まるって...
COACHの財布。 俺には縁遠い話だが、嫁さんの財布がもうかなりぼろぼろと言うことで、購入することにした。なかなか好みのが無いとずーっと探し...
家の嫁さんが愛用しているブランドにvera bradley(ヴェラ ブラッドリー)ってのが有る。デザインはちょっと派手目の幾何学的な模様が多...
ずいぶん前から俺は支払いは原則カードでやっている。特にポケットカードを入手してからは折角支払額から1%割引って制度が有るんだから、カードで支...
2016/01/19(火) 深夜。。。なんかつもりに積もった客先対応が降ってきた。俺は一人02:00を回る時計を眺めながら悪寒を感じていた。...
Amazon fire TV stickが1,980円だったとき、3日間でさっぱり気付かずスルーしてしまい、苦汁をなめた。さすがにそのレベル...